誰でもできる、言語化スキルのUP方法!

SNS集客

言語化スキルっては才能?

「言葉にするのが苦手です。」

こんなご相談よくいただきますが、この気持ち分かります!実は、私も会社員の頃「高橋さんが何が言いたいのか分からない」と、よく先輩に言われていました(涙)ツラかったな・・・(本当に苦手でした。)

でも言語化スキルは、訓練で本当に誰でもできるようになります!元にそんな私も今は、プロのコーチとして活動しており「高橋さんの言葉がしっくりきます!」とか「そう!それが言いたかったんです!」とお客様から言われることもたくさん^ ^

今日は、言語化が大の苦手だったこの私が、言語化が格段に上達した、実際に効果抜群だった訓練方法をお伝えします!とてもカンタンに日常に取り入れられるものばかりですよ!

 

効果抜群!カンタン言語化訓練法5選

気持ちを言葉にする

 

「なんかイヤ」「モヤモヤする」と心で察知した感覚的なものがあるけど、それ以上うまく説明できない。

そんなことありませんか?

今後はそのまま放置せず「具体的に何が?」と何かしらの言葉にしてみるようにしましょう。最初はしっくりこなくても何回も言葉を出しているうちにピンとくるものが出てくるようになります。

脳科学的には、言葉にできないものは脳内に存在しないと言われています。あなたの大切な感情を無かったことにしないで下さい。

 

何事も3点でまとめる

  • 仕事でのミーティング
  • ランチで話したこと
  • 今日1日で嬉しかったこと


どんなテーマでもOKなので、とにかく3つでまとめる訓練をしてください。

2つでも、4つでもなく3つです。慣れてくると秒でできるようになります。この訓練は仕事に、プライベートに色んなことに応用できます。

 

全体像(森か木)をつかむ

 

今、注目していることは全体のテーマの中では

  • 木の幹の部分か
  • 枝葉の部分か

常に意識するようにします。その意識があると会話や思考の中で迷子にならずにすみます。

 

ひとことで表現する

「要するになんなの?」と自分に何度も問いかけることで、ひとことで表現する訓練。

問いかけてゆくうちに、抽象度を上げたり下げたりすることが得意になりますよ。これはSNSでの発信や文章作成にも役立ちます。

 

人に説明する

①〜④をある程度こなしたら、人に説明するようにしてください。

最初は考え方や価値観が似ている共感してくれやすい人へ。慣れてきたら、自分とは違う概念を持っている人へも。
苦労するほど、分かり合ええた時の喜びは大きなものです!

 

言語化は自己表現の大事なツール

「言語化が上手」や「ロジカルシンキングが得意」イコール「頭がいい」と思われがちですが、ただの訓練です。幼少期の環境や、周りの人の会話の仕方で、意識しなくても始めからできる人もいますが、上達できます!

このスキルが高いと、社会生活全般の色んなことがうまく行きやすいので、楽しく強化してゆきましょう(^^)

コーチングは言語を用いた思考の整理を行います。もっとコツが知りたい!という方はぜひお声かけくださいね♡

 

 

タイトルとURLをコピーしました