コーチングは資格が必要?オススメな学び方

未分類

「どうやってコーチングを学んだらよいですか?」

zoom無料相談でよく聞かれる質問の一つ(^^)。

コーチングはビジネスのベーススキルですし、お仕事・職場だけでなく、夫婦間、家族間、子育て、友人関係などの日常的なコミュニケーションの中でも大いに役立ちます
昨今の企業・副業ブームに伴い、コーチングを学びたい、仕事や生活に活かしたいという方も増えてきた方に思います。

コーチングの学習法

そこで今日は、コーチングのに

  1. コーチングの資格は必要?
  2. おすすめの学び方
  3. 大事な注意点

ついてお伝えして行きます!

コーチングは資格が必要?

結論からお伝えすると、資格がなくてもコーチとして活動することは可能です。私ははじめは、資格なしで独学でコーチングを始めました。(←このことについては遠回りだったなと感じることもあり、一概にオススメではありませんが・・・)

もともとコーチングは国家資格ではないため、資格がないと肩書きにできないというわけではありません。

ただし、コーチング技術を教える講師をしたり、法人へ研修にいったり、という場合は肩書きがあった方が始めは信頼を得やすいということはあると思います。

ということで、コーチング技術をもっと深めたい、この肩書きで法人取引をしたい、などという状況になった時に、資格取得するという選択肢を考えても良いのではないでしょうか。

おすすめの学び方

本などで独学する

コーチングに興味をもったなら、まずは自分なりにどんなものか触れてみるのが良いでしょう。特に今は多くの情報が溢れています。
SNS等の無料情報は注意も必要ですが、いきなり高額な投資をする前に、雰囲気を掴むには有効です。

スクールで学ぶ

スクール・協会で学ぶと効率的です。

色々なスクールがあるので、

・理念に共感できる
・自分の目的達成につながっている
・卒業生が実績を出している
など、

考え方や目的感に自身が納得できる場所を選ぶことが重要です。

 

信頼できるコーチから学ぶ

「この人いいな♪」という信頼・共感できるコーチを見つけて、その方から学ぶことも効果的です。

その方をモデリングして、自分の将来がイメージしやすくなるのもメリットのひとつ。

ゆくゆくは、その方が人生のメンターになる可能性も高いです。

 

大事な注意点

注意①目的を明確にする

なんのためにコーチングを学ぶのかという目的をしっかり明確にして学ぶこと。

せっかくの投資が「なんとなくためになったな」で終わってしまいます。

また、自分にどう活かすか?取り入れるか?という「自分ごと化」の観点がないと、結局うまくコーチングの技術が高まらないです。

注意②学びの沼にハマりやすい

コーチングにはたくさんの技や、ワークがあります。

特に学び始めは、自信がつかないので、次はこれ?次はこれ?とセミナージプシーになってしまう方が本当に多いです。

最もコーチングの実力をつけるには実践すること、これに限ります。

注意③自分探しの旅にでない

コーチングをしていると「自分とは?」という、すぐに答えの出にくい人生のテーマに答えを出したくなる人がいます。

こういう自分との向き合いは、コーチングの醍醐味ではあ

ますが、答えは行動・挑戦の中でしか見つからないものなので、立ち止まってはいけません!!

 

さいごに

いかがでしたか?「私はどうしたらいいんだろう?」という方にむけて、ZOOM個別相談をしております!私の過去の話なども交えながら、ご好評いただいております!

ご気軽に、お越しくださいね!

↓こちらのリンクからお申し込みいただけます。

無料で個別相談に申し込む!

 

それでは、今日も良い1日を(^^)

タイトルとURLをコピーしました